合格発表!

2023.03.16

昨日は令和4年度宮崎県准看護師試験の合格発表日でした。
毎日頑張ってきた学生達です。
結果はもちろん。。。
『全員合格』です(*^^)v
63回生のみなさん、合格おめでとうございます☆
免許証交付式でまた会いましょうね😊

第63回卒業式

2023.03.10

小林准看護学校最後の卒業式を3月8日に小林市文化会館で挙行しました。
最後の卒業生となった12名。
医療現場での活躍に期待しています。
「皆さんの可能性は無限大!!」

卒業おめでとう😊

宮崎県准看護師試験!

2023.02.14

2月14日。
今日は宮崎県准看護師試験!
みんな緊張してる様子をみせず…😆
笑顔でバスに乗って試験会場へと出発しました。
落ち着いて臨めばみんななら大丈夫です!
がんばれーーー☆☆

試験まで残り1週間…

2023.02.07

令和5年2月7日

宮崎県准看護師試験の日まで残り1週間となりました。
合格ダルマの目入れ式や12名全員で霧島岑神社へ合格祈願へ行きました。

『頑張れ!頑張れ!
 積み重ねた分 必ず報いはやってきます
  自分を信じて 平常心で あとひと踏ん張りです』

卒業試験✍

2022.10.31

10月20日~31日まで行われた卒業試験。
今日で試験が終了すると、教室から『終わったー』と生徒の声が聞こえてきました。
みなさん 試験はどうでしたか?本来の力が発揮できましたか?(^^)

明日からは准看護師試験に向けての学習が始まります。
気を緩めることなく、合格に向けて頑張りましょうね!

【FAX通信Nо.75】新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」の医療機関への配分について

2022.09.08

新型コロナウイルス感染症における中和抗体薬「チキサゲビマブ及びシルガビマブ」の医療機関への配分について 

 

添付文書(エバシェルド筋注セット)
 
申請様式

【FAX通信Nо.72】オンライン資格確認導入のための見積取得に関する会員への周知徹底のお願い

2022.09.06

◆FAX通信Nо.72

 ・参考資料 ← クリック

 

◆オンライン資格確認の原則義務化に向けた医療機関・薬局向けオンライン説明会

 ・視聴動画 ← クリック 

 ・資料 ← クリック

【FAX通信No.67】県に対する要望事項について(照会)

2022.09.01

令和4年度要望事項 ← クリック

 

要望事項記入用紙 ← クリック

【FAX通信Nо.62】令和5年度地域医療介護総合確保基金(医療分)に係る事業提案について

2022.08.22

依頼文書

実施要領

基金概要

事業提案様式(Excel)

(参考) 事業例別分類表 / 令和3年度実施状況 / 令和4年度計画

【FAX通信Nо.61】令和5年度病床の機能分化・連携を推進するための基盤整備に係る事業実施意向調査について

2022.08.20

依頼文書 / 事業概要 / 基盤整備活用の流れ / 交付要綱 
意向調査票・記載例(Excel)

次ページへ »